fc2ブログ

This Archive : 2011年11月

大相撲九州場所14日目観戦

2011.11.30 *Wed
なかなか大相撲って見に行く機会がないよね!
中学生のとき相撲にはまっていて、テスト前で部活がないときは
帰ってすぐ相撲を見ていたな~

まだ若貴が全盛期だったころ

九州場所は福岡国際センターで開催されている。

福岡国際センター

ここは大学の入学式で行ったところ!
ほとんど記憶ないけど・・・

桝席ってどんなんだろうと思っていたら、ゆったりできてかなり快適な空間でした
土俵は近くもないけど遠くもないって感じ
肉眼でしっかり見えたよ

私たちの席 取り組み表とかもらったよ

十両とかのときはお客さんも少なくて、幕内に入ってからどんどんお客さんが増えて
最後は満員御礼の旗が出ました

早めに行ったので十両の土俵入りから見ることができた。(14:20くらい)
十両の取り組みでは高見盛関の取り組みが一番声援が大きかったよ!

十両の土俵入り 貴乃花親方~!

右上の審判、誰か分かる~~?
貴乃花親方

どすこーい!

もともとスポーツニュースでも相撲のとき姫は興奮気味だったんだけど
本物を見て、何番も取り組み見てたら勝手に足を上げてまねしだしたよ

15:30頃、トイレに行ったときにちょうど国際センターの入口に人だかりができていたので
しばらく待って見ると横綱白鵬関が入ってきた!私は二階から見てます^^

横綱白鵬関 お土産コーナー

15:50くらいから幕内の土俵入りが。続いて横綱の土俵入り。

土俵入り 横綱土俵入り

結構お客さんも多くなってきた!

廊下ではテレビが設置されています 私たちの席の近くにテレビの解説席が!

トイレ近くの廊下にはテレビが設置されていて、喫煙ルームからもこのテレビが見えるようになってた。
おなじみ元舞の海関
ちょうど私たちの席の近くにテレビの解説場所があったので
写真をとりに行って見た。
右端に写っているのが舞の海^^

ねた~

17時半ごろからやっと姫が寝て・・・

白鵬vs日馬富士 弓取り式

結びの一番は白鵬vs日馬富士。
白鵬が勝って14連勝!
話題の琴奨菊と稀勢の里も勝ったよ!
稀勢の里は大関昇進決まったねー!

最後の弓取り式まで見て、国際センターを後にしました。

今日の対戦成績

すでに前日、白鵬の優勝が決まっていたけれど初めての大相撲観戦、とっても楽しめました
タダで大相撲観戦させてもらって感謝感謝です
ちなみに今回の席は一人1万円弱するんだって!

そうだ!途中、廊下をちょろちょろしていたら陸奥親方(元霧島関)がいたの!

おっきい!

おばさんががんばって自分撮りで親方と写メ撮ろうとしてて
失敗してて、私が撮ってあげた^^
で、便乗して私も撮ってもらった
カメラ持ち歩いてなくて携帯で
現役時代小柄と言われていたけれど隣に並んで見るとやっぱり大きい!
スポンサーサイト



COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © よろがじ日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
11
1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
18
19
20
23
25
26
29
--
||| admin || NewEntry |||


最近の記事




最近のコメント






FC2カウンター




プロフィール

yukiko

Author:yukiko
FC2ブログへようこそ!




ブログ内検索




月別アーカイブ




全記事表示リンク

全ての記事を表示する