This Archive : 2008年05月09日
スポンサーサイト
--.--.-- *--
しびれ
2008.05.09 *Fri
きよパパ、現在入院中。未だ退院のめど立たず。
1ヶ月くらい前から足に痺れを感じていたらしい。(それを理由にしばらくジムも行ってなかった)
そのまま韓国へGO、初日ちょっとマッサージをしてシップを貼ったら良くなったように感じた。
韓国旅行6日目の朝、あまりの足の痛みに朝日を断念、食欲もなくなる。
朝ごはんも食べずに高速バスに乗り、ソウルへ。
ソウルについても歩けそうになく、タクシーでホテルへ行く。
その日と次の日はホテルから一歩も出ず。
異常に痛そうだたった。はじめは腰のほうが痛いといっていたが徐々に痛みは足首へ。
帰国の日、まだ歩くのは困難。日増しに悪くなる様子。
私がスーツケースを二つ転がすことに。
羽田空港ではついに車椅子を借りる。
北九州空港についても同様に車椅子を借りる。
夜中熱が出る。
5/5、全く良くなる気配がないため、とうとう救急病院へ行く。
薬の知識のあるちこ、付き添う。頼もしいっ!
3時間待った後、ようやく診察、レントゲンの結果、背骨が曲がっているところがあるので
痛みはそれから来ているかもしれないが、発熱の説明がつかないので
血液と尿検査もすることに。
白血球とCRTの値が異常に高く、関節に細菌が入り、炎症の可能性有り。
入院してさらに検査が必要だって!!
とりあえずその日と次の日は抗生物質の点滴をし、月曜から入院。
腰のMRIでは特に異常は見られなかったらしく、明日は股関節のMRI。
今日お見舞いに行ってもあまり痛みは弱まっていないらしく、車椅子で移動していた。
早く原因が分かるといいけど・・・
しびれをあなどってはいけないね。早めの検査が大事と痛感。
そしてできるだけ総合病院にいったほうがいいのかも。
今回もレントゲンだけじゃ説明がつかないということで血液・尿検査もしてくれたし・・
早く原因が判明して、あまりおおごとでありませんように・・・
周りにもし原因不明の痺れを抱えている方がいればぜひ病院へ!
1ヶ月くらい前から足に痺れを感じていたらしい。(それを理由にしばらくジムも行ってなかった)
そのまま韓国へGO、初日ちょっとマッサージをしてシップを貼ったら良くなったように感じた。
韓国旅行6日目の朝、あまりの足の痛みに朝日を断念、食欲もなくなる。
朝ごはんも食べずに高速バスに乗り、ソウルへ。
ソウルについても歩けそうになく、タクシーでホテルへ行く。
その日と次の日はホテルから一歩も出ず。
異常に痛そうだたった。はじめは腰のほうが痛いといっていたが徐々に痛みは足首へ。
帰国の日、まだ歩くのは困難。日増しに悪くなる様子。
私がスーツケースを二つ転がすことに。
羽田空港ではついに車椅子を借りる。
北九州空港についても同様に車椅子を借りる。
夜中熱が出る。
5/5、全く良くなる気配がないため、とうとう救急病院へ行く。
薬の知識のあるちこ、付き添う。頼もしいっ!
3時間待った後、ようやく診察、レントゲンの結果、背骨が曲がっているところがあるので
痛みはそれから来ているかもしれないが、発熱の説明がつかないので
血液と尿検査もすることに。
白血球とCRTの値が異常に高く、関節に細菌が入り、炎症の可能性有り。
入院してさらに検査が必要だって!!
とりあえずその日と次の日は抗生物質の点滴をし、月曜から入院。
腰のMRIでは特に異常は見られなかったらしく、明日は股関節のMRI。
今日お見舞いに行ってもあまり痛みは弱まっていないらしく、車椅子で移動していた。
早く原因が分かるといいけど・・・
しびれをあなどってはいけないね。早めの検査が大事と痛感。
そしてできるだけ総合病院にいったほうがいいのかも。
今回もレントゲンだけじゃ説明がつかないということで血液・尿検査もしてくれたし・・
早く原因が判明して、あまりおおごとでありませんように・・・
周りにもし原因不明の痺れを抱えている方がいればぜひ病院へ!
スポンサーサイト
| HOME |