fc2ブログ

This Category : 熊本

2014.11.09 *Sun


これは10/30の朝、登園前の二人。
朝は寒くなってきたので暖かい格好で。
帰るときには暑いので朝上着はもって帰ります。

この日は幼稚園送った後、私がテニスのレッスンだったのでおぼっちゃまも託児所グッズを持っています

二歳になったら託児所全く泣かなくなった
スポンサーサイト



COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

2010.11.22 *Mon
土曜日、姫と二人で県庁のイチョウを見てきました
本当の目的は年賀状用の姫の写真を撮ろうかと・・

県庁のプロムナード

真っ黄色になっていて、葉っぱが落ちてまさに黄色いじゅうたん
県庁内の駐車場は休みだからか閉鎖されていて、
みんな正門から入って建物までの途中に路駐していたので便乗

昼寝終わったから出かけたのに、着いたらまたネムネムモードになってしまった姫・・・
真顔の写真ばかり

今日リベンジに行こうと思っていたのに何と朝から雨
天気予報チェックしてなかった・・・
もう葉っぱ全部落ちちゃったかな~~

撮りたいときに子供のご機嫌な写真を撮るのは難しい

県庁の職員さんは、いつもこのきれいなイチョウの間をくぐって出勤なんだね、
あ、きれいというより臭いの方が強烈で紅葉を味わってる場合じゃないかな~~!?
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

水前寺公園

2010.11.06 *Sat
この前試合の応援に行ってまりちゃんのパパが紹介してくれた方が
おうちに遊びにきませんかと誘ってくれたので木曜日行ってきました

5年前に家を建てたらしくて、花壇とかも作ってあって素敵だった~

ナビをセットしてみてびっくり、何とうちから1.1km、とっても近かった

天気が良かったので水前寺公園を一緒に散歩
その方も3月出産予定で予定通りいけば姫と同級生
男の子なんだって

水前寺公園に、なぜかたくさんのみずあかりの竹が。
どうやら今週末にある水前寺まつりの準備みたい

肝心な庭園があまり見えないけれど・・

写真、奥~の方に庭園がちょろっと。
大き目の台があったので、また座らせてみた。
長時間お座りできないので、座らせて急いでカメラ電源入れてシャッター押して、
傾きかけたら急いで支えて大忙し!

今日の新聞に載っていたけれど、11/6・7は水前寺まつりで入場無料だって
夜21時まであいているみたい
みずあかりきれいだろうな~

あ、10月に行ったみずあかりのことはまだブログ書いてなかったなぁ
そのうち・・

ついつい盛り上がって長居しちゃいました

一人遊び中

次はうちに来てもらおう
紹介してくれたまりパパに感謝
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

八代花火競技大会

2010.10.18 *Mon
土曜の夕方、健のいとこがおうちに来てくれたあと、急に思い立って八代の花火を見に行ってみた
18時半から20時半の花火なのに家を出たのが19時頃
しかも熊本インターに着いてみると「八代インター渋滞7キロ」の文字が
となると八代の手前のインターで降りるしかない
八代の手前で降りるくらいなら家から直接八代にした道で行った方が早かった・・

というわけでなんだかんだ八代の花火の近くに着いたのはもう20:15頃でした

でも松橋インターで降りて下道で八代の方へ向かう途中も遠めに花火がきれいに見えた

真夏ではなく、いつもこの時期にあるみたい
競技大会というだけあって、普通の花火大会とは違うみたいなんだけど
何せ車の中から見ただけだし、最後の10分程度しかまともに見ていないので
またいつかリベンジしないと

失敗 何とか撮れた!

COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

北九州チーム優勝!

2010.10.08 *Fri
昨日パークドームというところへテニスの応援に行ってきました
家から車で30分弱かな

シニアの大会(50歳以上かな?)で九州の県別団体対抗戦があり、
まりちゃんのパパが北九州チームの代表になっていて(しかもチーム監督
祐子ママ経由で試合を見に来ない?と連絡をくれました

福岡県は福岡と北九州2チーム出していたみたい。

北九州チームは男女合わせて18人、男性も女性も知っている人が多かったので楽しかった
しかも北九州チームは優勝
(全チームを2リーグにわけているので優勝が2チーム)
途中ハラハラする展開で、応援も盛り上がった

さらに、まりちゃんのパパは熊本に住むお知り合いを紹介してくれて
その方は今妊娠中、色々お話して連絡先も交換、またまたお友達ができました

みんなも是非熊本の試合に来てね~~

まりパパ・笠野ペア 加藤パパ全勝!!

まりパパと★ 大谷のおじさまと♪

監督のまりパパがトロフィーを受け取りました
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © よろがじ日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
||| admin || NewEntry |||


最近の記事




最近のコメント






FC2カウンター




プロフィール

yukiko

Author:yukiko
FC2ブログへようこそ!




ブログ内検索




月別アーカイブ




全記事表示リンク

全ての記事を表示する