This Category : 韓国グルメ
4/17(金) ランチ(テンジャンチゲ・スンドゥブチゲ)
2009.04.21 *Tue
朝は西面でショッピング。
地下街で靴を買ってようこはバッグもゲット。
ロッテ免税店で化粧品を買ったり(FACE SHOPの品物も免税店にある品物だったら
約2割免税店の方が安い!)、結構買ったねぇ~。
後悔を残さないために南浦洞の化粧品やさんにもいって価格チェック。
14時ごろだったかな、南浦洞の小道にあった食堂に入った。

ご飯がちゃんときているのにこの空っぽの器はなんだ?
(ご飯は右下の銀色の入れ物)

左がテンジャンチゲで右がスンドゥブチゲ。スンドゥブとはおぼろ豆腐のこと。

空っぽの器にごはんを入れてその上に副菜をちょっとずつ載せ、
さらにチゲをかけて食べるらしい。おいしい!ボリュームあったけど完食。副菜もおかわりした!

満腹になって一人4,500ウォン。左の2つのメニューを頼んだ。
右二つの500ウォン増しのメニューは一体何だろう

お店の外観。
ようこ!今見たらこのサムファ食堂、釜山ナビに載ってる!!
ほぉ~右二つのメニューは「牡蠣入り」だったんだね~!
なくても十分おいしいです
地下街で靴を買ってようこはバッグもゲット。
ロッテ免税店で化粧品を買ったり(FACE SHOPの品物も免税店にある品物だったら
約2割免税店の方が安い!)、結構買ったねぇ~。
後悔を残さないために南浦洞の化粧品やさんにもいって価格チェック。
14時ごろだったかな、南浦洞の小道にあった食堂に入った。

ご飯がちゃんときているのにこの空っぽの器はなんだ?
(ご飯は右下の銀色の入れ物)

左がテンジャンチゲで右がスンドゥブチゲ。スンドゥブとはおぼろ豆腐のこと。

空っぽの器にごはんを入れてその上に副菜をちょっとずつ載せ、
さらにチゲをかけて食べるらしい。おいしい!ボリュームあったけど完食。副菜もおかわりした!

満腹になって一人4,500ウォン。左の2つのメニューを頼んだ。
右二つの500ウォン増しのメニューは一体何だろう


お店の外観。
ようこ!今見たらこのサムファ食堂、釜山ナビに載ってる!!
ほぉ~右二つのメニューは「牡蠣入り」だったんだね~!
なくても十分おいしいです

再会後、焼き肉へ
2009.04.21 *Tue
空港を出ると、ちょうど201番のバスが来ていた。
1500ウォンで市内までいけるのだ。
(チャガルチの方だったらリムジンバスになるので5000ウォンくらいかな)
いったんホテルへ寄って荷物を置いて、西面の地下街に行ったが、
地下街は22:30までみたいで、ほとんどがシャッターしまっていた。
ミリオレにも行ってみたけど、ミリオレも23:40までであっという間に閉店。
とりあえず何も買えないまま、タイムオーバー
ご飯を食べに行くことにした。すでに12時くらい。
うろうろした結果、小道の焼肉屋さんに入ることに!
マスターもとても優しいかんじの人で、おすすめのお肉をお願いした。
頼んだ後に高い牛肉を持ってこられたらどうしようと思ったけど
豚肉、しかも5000ウォンのお肉を持ってきてくれた

メニューを写真撮り忘れたからなんというお肉だったか分からない。。
モクなんとか?んー違うかな・・・
15000ウォン支払ったのできっとこれが3人前だったんだと思う。
おいしかったよ

手前にある黒いバッグに注目。これようこが持ってきたバッグ。
確か上海でもお見かけしました!
このバッグ、次の日さよならすることになります。
素敵なバッグが西面の地下街で見つかって・・・
結構長い間、ようこの旅をお供したみたい!見納めでーす
途中で二人組が一緒に食べてもいいですかとやってきて・・・
顔がアジア系なのにカナダ人だという。
英語でぺらぺらと話しかけてきて、どうやら韓国で英語の先生をしているらしい。
もう一人の男性は韓国人。

左が韓国人で右がカナダ人。もう2時すぎで、私は眠い
ようこが英語得意だから会話お任せモード
英語の勉強にはなったけど、英語から遠のいている私は
一生懸命聞かないといけないから疲れちゃった
しかもその人全体の9割くらいひとりで話してるし・・・
内容は何だったかな、経済の話とかもしてたような。。
結構いろんな国に行っているみたいで、各国の話は面白かったな。
それにしても勢いのある人だった・・日本に来たら確実にようこに連絡してきそう!!
1500ウォンで市内までいけるのだ。
(チャガルチの方だったらリムジンバスになるので5000ウォンくらいかな)
いったんホテルへ寄って荷物を置いて、西面の地下街に行ったが、
地下街は22:30までみたいで、ほとんどがシャッターしまっていた。
ミリオレにも行ってみたけど、ミリオレも23:40までであっという間に閉店。
とりあえず何も買えないまま、タイムオーバー

ご飯を食べに行くことにした。すでに12時くらい。
うろうろした結果、小道の焼肉屋さんに入ることに!
マスターもとても優しいかんじの人で、おすすめのお肉をお願いした。
頼んだ後に高い牛肉を持ってこられたらどうしようと思ったけど
豚肉、しかも5000ウォンのお肉を持ってきてくれた


メニューを写真撮り忘れたからなんというお肉だったか分からない。。
モクなんとか?んー違うかな・・・
15000ウォン支払ったのできっとこれが3人前だったんだと思う。
おいしかったよ


手前にある黒いバッグに注目。これようこが持ってきたバッグ。
確か上海でもお見かけしました!
このバッグ、次の日さよならすることになります。
素敵なバッグが西面の地下街で見つかって・・・

結構長い間、ようこの旅をお供したみたい!見納めでーす

途中で二人組が一緒に食べてもいいですかとやってきて・・・
顔がアジア系なのにカナダ人だという。
英語でぺらぺらと話しかけてきて、どうやら韓国で英語の先生をしているらしい。
もう一人の男性は韓国人。

左が韓国人で右がカナダ人。もう2時すぎで、私は眠い

ようこが英語得意だから会話お任せモード

英語の勉強にはなったけど、英語から遠のいている私は
一生懸命聞かないといけないから疲れちゃった

しかもその人全体の9割くらいひとりで話してるし・・・
内容は何だったかな、経済の話とかもしてたような。。
結構いろんな国に行っているみたいで、各国の話は面白かったな。
それにしても勢いのある人だった・・日本に来たら確実にようこに連絡してきそう!!